読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2013年02月25日

名前負け!?

【2月23日】 『ボールゲーム』

おはようございます!!

昨日、そして一昨日!!


ご覧になられましたか?


もちろんWBC壮行試合【日本VSオーストラリア】戦です


2戦目の結果だけを見れば、“快勝”ですが、僕がテレビで見ていた時間帯は「うっ~~・・・」とうなるシーンばかりで・・・


本戦でしっかり実力を発揮しまくって欲しいですね




さて!ボールパーク!!

ではないですが、今回の教室は『ボールゲーム』です


ウォーミングアップでは普段よりも小さなボールに苦戦しな8がらも、“できるかできないか”の微妙なレベルの運動はやはり子ども達の心をくすぐるようですface03



後半の運動は子ども達に考えてもらいました

これまで何度もボール運動は行っているので、今回のテーマは運動そのものではなく、子ども達自身で運動を考えること


僕の出した支持は以下の通りです


1、「6年生を中心に、みんなでボールを使ったゲームを考える」

2、「ゲームは今までにしたことのないもの」

3、「ドッヂボール、サッカーをやりたい場合は変則ルールを設ける」

4、「3分以内に考えて」


そしてコウです!


「奥の2人が三角座りをしているところを奇跡的に撮れました(笑)」


そして決まった内容がコウです!


「アスレチック・サバイバルボールおにごっこ」

(・・・な、名前まで

にしても凄みのあるネーミングだ)


このかっこいい名前のボールゲームがコウです!






「確かにボールつかってるけどーーーーー(((・・;)!!」


ま、子ども達に『任せる』と言ったのでツッコミは無しで(^^ゞ
  


Posted by マーク at 12:47Comments(0)

2013年02月23日

3班で行動!!

2月、、、マダマダ寒いはずなのに飛んでいるんです。 ティッシュ箱と共に出勤のマークです。

※仕事中はくしゃみは出ません(^^)/

さて、今日の私の担当は総合型地域スポーツクラブでのアスレチック教室でした。訳あって、今日の日記は文字のみでお楽しみくださいik_87

※スマホを家に忘れてきました。。。


今日のテーマは「ロープ運動」の日です。 

と、こども達も知っているので、そのことに対して反応はないのですが、冒頭私、こう言いました。

 『今日はみんなでロープの使い方考えて運動してな!!』 

本日用意したロープは3本!!
参加者は年長~5年生まで15人
保護者3人

すると、こうなりました。

1班・・・5年生女子中心チーム(未来の女子会)
2班・・・3.4年生女子チーム(へたれが多い)
3班・・・年長~2年生の男の子チーム(我がままMax)

ま、こんな感じかと思いつつ、出だしを見守っていましたが、5分もすると3班所属の2名がロープの端っこを持って・・・


「先生っ、回して~」


お約束です(^O^)

保護者の方にもお手伝い頂き(根回しあり)、へ垂れこむまで、同じことをしました。頃合いを見て次の遊び方と・・・最後は綱引きです(笑)

気が付けば、1班も2班も、我々3班がやってきた通り同じやり方で、遊んでいました。最初はその光景を見ながら微笑ましく思ったのですが、考えてみたらチョッとな???

「他にないんかい!!」

と心で叫んでいました。 我慢も大変ですね。
  


Posted by マーク at 17:58Comments(0)

2013年02月17日

『うんどう遊び』

【2月16日】 『うんどう遊び』の日

みなさんこんにちは。今週は寒くなったり、少し暖かく感じたり。1日雨だったり。

体温調整が難しい1週間になりました。

今年は市販の風邪薬が例年の1,5倍売れているのだとかっ!!


このブログを読んでくれるみなさんも体調管理にはくれぐれもご注意くださいik_20



なんて言いつつ、昨日の教室では生徒が1人風邪でお休みface07

いつも一番に来てくれて、半袖・半ズボン・裸足の元気いっぱいスタイルだったのに(だったから(笑)?)・・・・
早く良くなるといいねっface03


インフルエンザ  ノロウイルス  さらには隣国から飛んできているという極小物質


気をつけるものをあげだしたらキリがないですik_00




さぁ!!そんな中ですが昨日の教室は屋外での『うんどう遊び』


『うんどう遊び』


『遊び』です!



難しいことは抜きにして思いっきり体を動かそ~~~icon16icon16

1、サッカー風ゲーム

ゴールこそ用意するけど、楽しいのはやっぱり“ボールを追いかける”こと

大人2 対 子ども4 で、ただひたすらボールを取られないように逃げるのってタイヘンface08icon10


2、鬼ごっこ+缶けり(フッカツありよ)

鬼ごっこと缶けりを組み合わせたようなゲーム

昔からずっと続く遊びはテッパンですik_01


3、色オニ

最後は、子ども達の要望で『色オニ』
※ 子ども達は別々の小学校から来てくれています。面白いことに小学校によってルールが違います!


最近、とても良くなっているのは『何がしたい?』と子ども達に聞くと、どんどん子ども達から意見が出てくることですicon14icon14


それを誰かがまとめるのは・・・もう少し先のことかもしれませんface06icon11


「休憩中1」


「休憩中2」


「すぐ隣の“快”水浴場」


しっかりプログラムされた内容がもちろん大切ですが、やっぱり子ども達がただ『体を動かすのって楽しい』って思える機会をいっぱい作ってあげたいですね~
face03icon12  


Posted by マーク at 13:11Comments(0)

2013年02月09日

上下は厳しい??

と、意味不明なタイトルにしてみました今日のブログですが、先の体罰問題のこともありますが、スポーツ・運動は、人間教育の場だと思います。 マーク、いつも以上にマジメに書いてみます。

さて、本日の紀ッズリートは調整日のためお休みとさせて頂いていますので、もう一つの総合型地域スポーツクラブの模様をご報告させて頂きます。

こちらの教室の背景からご紹介してみます。多分初めて書くと思いますので・・・(^_-)

『総合型地域スポーツクラブ』は和歌山県内にも50か所以上展開されています。これが多いかどうかというのは今日は触れませんが、お世話になっている“安原スポーツクラブ”にも多くの教室があり、こどもから大人まで気軽にスポーツや運動を楽しむことが出来るようになっています。

私が担当の“アスレチック教室”も、早4年近くが経過し、現在は20名を超えるこども達が登録・参加しています。

月に2回ということもあり、体力向上もさることながら、世代を超えた昔でいう町内の遊び仲間のような、お兄さんお姉さん的な小学高学年の子ども達は、5.6歳の年代のまさに弟妹の世話をするような、遊び+運動の要素を入れたプログラムでほんの少しお手伝いをしています。

今日のテーマは「ダッシュでリレー」と命名し(^O^) 色々なリレーを楽しみました。競争は最高の遊びになります。

しかしチームを作る時にはいつも、大変時間がかかります。 私が分ければ無論早いのですが、それをしてしまうと “やらされ感全開” です。嫌でもこども達に決めて貰っています。

しかし、何故、時間がかかるのか???

『同じ学年の友達と別れたくない』

ということらしいです。 こうなると、本来は年長者が自然とリードをしないといけないのですが・・・ik_85 更に困るのは、その年長者達も、リード出来ないと判断した時にでさえ、私に相談にも来ないのです。こういう時も・・・

『極力私は声をかけません』

学年の近い、尚且つ、仲のいい友達同士からほんの少し、いつもと違う友達に声をかけてほしいのです。少なくても皆、同じ小学校なのに、そんなに嫌なのでしょぅか??

まっ、そんなことをいつも思いながら、最低限のテーマと、一方通行にならないような進め方は意識しています。




次回は、2/23です。テーマはテッパンの『ロープ運動』です。 大丈夫やろ(^O^)

  


Posted by マーク at 21:01Comments(0)

2013年02月04日

ボールコントロールと週末☆

おはようございますicon01

先日の更新では、「とりあえずの・・・」形になっていまいましたicon10

申し訳ありませんでした。

~どうして、とりあえずになってしまったのか~は最後にお話させてもらいますik_20


ではでは2日の子ども達の様子は・・・


【2月2日】 「ボールコントロール」

まずは子ども達に聞いてみます
「ボールを使った遊びやスポーツには何がある?」

野球
サッカー
ソフトボール
ドッヂボール
バスケット
バレーボール
卓球
テニス
ポートボール
ラグビー
水球
ボーリング
バドミントン(?)

など。。。

子ども達からドンドン言ってくれますface03icon12

こういう時ってやっぱり大勢でなかなか意見が出ないよりも、思いついたことを“パッ”って言ってくれる人数・距離感っていいものだと実感しますicon14

さて。沢山出してもらったけれど、我々が行うのは1つの競技の専門的な練習ではありませんik_20


ボールを扱う事に慣れてもらう

苦手意識のある子どもには、好きになってほしい

野球をしていなくても、キャッチボールができる

サッカーをしていなくても、体育の授業でサッカーが楽しめる


『ボール運動全般のスキルの向上』を目指していますicon09ik_20


大きなボールを使っての練習1


大きなボールを使っての練習2


小さなボールを使っての壁当て



ボールを使っていくつかの練習をしたあと、最後は『アルティメット風(ふう)ゲーム』
(※補足【アルティメット】 フライングディスク(フリスビー)を使ったスポーツ。7対7で行い、パスを繋いで相手陣地を目指す。)



私がこのゲームを好きな理由は上手な子1人いても勝てないからです!

ディスク(今回はボール)を持った人はその場から動けず、味方にパスをしなければいけません。

となると、大事になるのはボールを持っていない人がどう動くのか!


相手を見て、見方を見てそしてボールをもらうik_79


一見簡単そうに見えて、とても奥が深いゲームですface02icon14


【お知らせ】
次週2月9日は 調整日のためお休みです
2月16日は屋外活動(8の字公園)です!お間違えのないようよろしくお願い致します。




そうそう。

~どうして、とりあえずになってしまったのか~

2日、3日と僕は和歌山市よりも少し南。西牟婁郡上富田町へ行ってきましたicon18

理由は『紀州口熊野マラソン』に参加する為ですicon16icon16icon16icon16

人生で初めてのフルマラソンface08icon10

『足が棒になる』久しぶりに体験しましたicon11


  


Posted by マーク at 09:51Comments(0)

2013年02月02日

ひとまずの・・・

【2月2日】 本日の運動は『ボールコントロール』


走る系のプログラムを終了して、ボール系の運動をこれから行っていきます。


ただ、、、申し訳ありません。。。


今回はとりあえずの更新とさせていただきますface07icon15



「どうしてか?」という理由を含めて、内容は後日また改めて更新させていただきます☆
  


Posted by マーク at 17:26Comments(0)