読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2013年04月13日

過去最高!!!

の人数で、また新たなスタートを切りました。花粉症がまだ・・・の、マークです。face07

本日より、地域総合型スポーツクラブのアスレチック教室も、賑やかに初日を迎えました。

人数が多かったこともありますが、写真をとる時間がありませんでした。よって、文字のみでお楽しみくださいik_70

本日のプログラムは、「タッチフットボール」です。名前くらいは・・・と言う方も多いと思うので、関連ページをご紹介します。→こちら

源流はアメリカンフットボールですね。


少しルールをローカル化し初めて実施してみました。何分5歳~10歳までのメンバーですので、どうなるのか?? 私にも分からないので、取りあえずやってみました!! というのが今日のところです。 まっま、やってみたところ・・・


結構いけるなicon23


という手ごたえは感じました。


何でもそうですが、スポーツをガチでやるとこども達の様子もかなり変わります。 男女の差を差し引いても以下の3つが大きな特徴かなと思います。

その1 普段とは裏腹に「勝負事」になると、超積極的になる子
その2 「チームの皆」と協力的になる子
その3 緊張して「萎縮」してしまう子


あえて3つにした訳ですが、「その3」だけが、ネガティブに聞こえます。スポーツという分野でそのルールに従って行動するというのは、一寸した社会を経験するのと同じです。 何故、萎縮するのか? 自分はどうすればいいのか? こども達なりに色々と考えると思います。 

でも、今日のこども達を見る限り、しばらくは忘れない程度に、タッチフットボールは取り入れたいと思います。

まだまだタックルも甘いしな(^O^)



次回は、4月27日です。


なお、こどもの運動教室に関するお問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
http://th-protection.jimdo.com/こどもの運動教室/




以上です。  


Posted by マーク at 16:29Comments(0)