読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2016年08月11日

イベントに馳せ参じました

本日8月11日は、「山の日」です。今年の1月1日に制定された一番新しいですね!!

ただそんな山のではありますが、私今日は“グラウンド”にいました。

とある、総合型スポーツクラブの10周年フェスにて、スポーツ鬼ごっこを紹介する機会を頂いたからです。


『特定非営利活動法人くちくまのクラブ 通称Seaca(シーカ)』さま です。


こちらで、スポーツ鬼ごっこを含む数種類の普段はあまり馴染みのない変わり種種目を実施しました。その一つにスポ鬼が紹介されたのですが、これを機に当然、導入して頂きます笑

県内では3か所目となる、総合型スポーツクラブ様への紹介となったので、私を含むメンバー6人が担当しました。

しばしphotoセッションをどうぞ!!笑

イベントに馳せ参じました


イベントに馳せ参じました


イベントに馳せ参じました


この写真☟は、何をしているか分かりますか?
イベントに馳せ参じました


実は、皆さんが一度はやったことのあるご存じの鬼ごっこは、1300年も前に始まったとされているのです。それを再現した最古の鬼ごっこをこども達にも体験してもらいました。

ちなみに、江戸時代にはこの鬼ごっこを「ことろことろ」と言って、楽しんでいたのです。

しかしこちらのグラウンドは、スポーツ振興に力を入れている町だけに、素晴らしい設備です。なでしこJAPANの合宿にも使用されているJFA(日本サッカー協会)公認の施設でもあります。
イベントに馳せ参じました


今後もこういう機会を得て、スポーツ鬼ごっこを普及啓発していきます。

また関連photoは以下のサイトでもご紹介していますので、ご覧ください。
わかやまスポーツ鬼ごっこサークル


以上です。


同じカテゴリー(スポーツ鬼ごっこ)の記事画像
8年目の
2年目のスタート
初めて開催の
3.4年振りに
参加者の人数
体験会月間です
同じカテゴリー(スポーツ鬼ごっこ)の記事
 8年目の (2017-04-08 15:23)
 2年目のスタート (2017-04-01 12:47)
 初めて開催の (2017-03-18 14:45)
 3.4年振りに (2017-03-04 14:05)
 参加者の人数 (2017-02-18 15:21)
 体験会月間です (2017-02-04 17:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。