2021年12月25日
今年ラストはクリスマスの日
2021年のアスレチック教室も、無事に終わりました。
今年最後の日記ですが、ボヤ~とした記憶ではありますが、ここ数年の年内最終回では今日が一番出席率が良かったのではと思います。
9割強ですから!!
“なんでだろう~??”と考えてみましたが、分かりませんでした。
がしかし、この日記を書き始めて閃きました!! それは今日のテーマです♬
☛今年最後のお楽しみ♬
違うか( ノД`)シクシク…
そんなお楽しみは、私自身もどうしようかと実は色々悩んでいたのですが、物(present)よりも、体験(思い出)だろうと、かつてのCMではありませんが、一つ大量仕入れ(業務用かも)したアイテムでこども達には楽しんで貰いました。
一つ心配だったのは・・・
何個割れてしまうのか? ということ。
こども達がこれで遊べば、自然と割れるのですが、結果的に私の心配はなく、むしろ凄くちゃんと扱ってくれてビックリした位です。
最後に使った風船はpresentしましたが、要らないものは割っていいとしました。
ただこういうのは結構怖いんですね笑。
なんか盛り上がってましたが!(^^)!
そんなことで、コロナ禍2年目も無事に終わりました。
昨日だったか、小中学生の体力が調査以来最低という旨のニュースがありましたが、原因は分かっているだけに、あとは対策だけだと思うのですが、そのあたりはまた来年ということで。
2022年も、どうぞよろしくお願いします。
~冬季日程~
☛1/08(ポートボール❶)
1/22(ロープ運動)
2/02(色々な鬼ごっこ)
2/16(スローイングざんまい)
3/12(ボールで運動)
3/26(ポートボール❷)
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
今年最後の日記ですが、ボヤ~とした記憶ではありますが、ここ数年の年内最終回では今日が一番出席率が良かったのではと思います。
9割強ですから!!
“なんでだろう~??”と考えてみましたが、分かりませんでした。
がしかし、この日記を書き始めて閃きました!! それは今日のテーマです♬
☛今年最後のお楽しみ♬
違うか( ノД`)シクシク…
そんなお楽しみは、私自身もどうしようかと実は色々悩んでいたのですが、物(present)よりも、体験(思い出)だろうと、かつてのCMではありませんが、一つ大量仕入れ(業務用かも)したアイテムでこども達には楽しんで貰いました。
一つ心配だったのは・・・
何個割れてしまうのか? ということ。
こども達がこれで遊べば、自然と割れるのですが、結果的に私の心配はなく、むしろ凄くちゃんと扱ってくれてビックリした位です。
最後に使った風船はpresentしましたが、要らないものは割っていいとしました。
ただこういうのは結構怖いんですね笑。
なんか盛り上がってましたが!(^^)!
そんなことで、コロナ禍2年目も無事に終わりました。
昨日だったか、小中学生の体力が調査以来最低という旨のニュースがありましたが、原因は分かっているだけに、あとは対策だけだと思うのですが、そのあたりはまた来年ということで。
2022年も、どうぞよろしくお願いします。
~冬季日程~
☛1/08(ポートボール❶)
1/22(ロープ運動)
2/02(色々な鬼ごっこ)
2/16(スローイングざんまい)
3/12(ボールで運動)
3/26(ポートボール❷)
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
Posted by マーク at 15:45│Comments(0)
│アスレチック教室