2022年08月13日
お盆ウィークも定例です
ここ2.3日は、台風の進路が気になっていました。幸い逸れはしましたが・・・
コロナ、猛暑、そして台風と来るとそしてお盆ウィークです。
覚悟はしていましたが・・・
少ないな~
でも3割のこども達が来てくれました、嬉しいですね~♪
今回のテーマは、あえて言えば初めてのタイトルですが、こどもたちにはさほど新鮮さはなかったかもしれません(´;ω;`)
「動作」そのものを、タイトルにしました。
ちなみに「当てる」と聞くとイメージする(遊び)のは何でしょうか?
そして今回活躍したアイテムが、こちら!!
これも、条件次第では扱いがいのある運動アイテムになります。
こうした動作は通常、日常生活の中で自然と行われるべきことでしたが、生活様式も変化し、残念なことではありますが、身につきにくい現状があります。
しかも、今夏もまだまだ、災害級の暑さが続きます・・・
次回も、続きプログラムで('ω')ノ
~夏季の予定~
7/9 ロープで運動
7/23 ポートボールその1
8/13 “ける”“はこぶ”“あてる”
☛8/27 “はう”“とぶ”“わたる”
9/10 ポートボールその2
9/24 あたまの体操
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
コロナ、猛暑、そして台風と来るとそしてお盆ウィークです。
覚悟はしていましたが・・・
少ないな~
でも3割のこども達が来てくれました、嬉しいですね~♪
今回のテーマは、あえて言えば初めてのタイトルですが、こどもたちにはさほど新鮮さはなかったかもしれません(´;ω;`)
「動作」そのものを、タイトルにしました。
ちなみに「当てる」と聞くとイメージする(遊び)のは何でしょうか?
そして今回活躍したアイテムが、こちら!!
これも、条件次第では扱いがいのある運動アイテムになります。
こうした動作は通常、日常生活の中で自然と行われるべきことでしたが、生活様式も変化し、残念なことではありますが、身につきにくい現状があります。
しかも、今夏もまだまだ、災害級の暑さが続きます・・・
次回も、続きプログラムで('ω')ノ
~夏季の予定~
7/23 ポートボールその1
8/13 “ける”“はこぶ”“あてる”
☛8/27 “はう”“とぶ”“わたる”
9/10 ポートボールその2
9/24 あたまの体操
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
Posted by マーク at 16:33│Comments(0)
│アスレチック教室