2022年09月10日
休会を除けば・・・
幾分暑さも和らいだとは言え
今日はまあまあな暑さでしたが、(休会を除く)全員のこども達が参加してくれました、嬉しいですね~♪
プログラム中は、暑さによる熱中症等の予防の為にマスクは外して実施していますが、休憩時間等、しゃべる時は着用しています。
そんな今日は、ポートボールの予定を変更して、“ボールを使ったゲーム”をいくつか楽しんで貰いました。
中でも、最後にやったこちらが、初めての発想で♬
見えにくいですが、フロアの真ん中に、高跳び用の支柱を2本置いて、テニスボールを当てようというもの。
説明すると大したことがないと思うかもしれませんが、思いのほか盛り上がって・・・
やはり、的当てのようなゲームは好奇心をそそるのかもしれません。
上記photoは、男子と女子に分かれて競っています。
しかし・・・中々当たらないにも関わらず、黙々とボールを投げていたこども達、意地かそれとも、別の何かか??
~夏季の予定~
7/9 ロープで運動
7/23 ポートボールその1
8/13 “ける”“はこぶ”“あてる”
8/27 “はう”“とぶ”“わたる”
9/10 ポートボールその2
9/24 あたまの体操
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
今日はまあまあな暑さでしたが、(休会を除く)全員のこども達が参加してくれました、嬉しいですね~♪
プログラム中は、暑さによる熱中症等の予防の為にマスクは外して実施していますが、休憩時間等、しゃべる時は着用しています。
そんな今日は、ポートボールの予定を変更して、“ボールを使ったゲーム”をいくつか楽しんで貰いました。
中でも、最後にやったこちらが、初めての発想で♬
見えにくいですが、フロアの真ん中に、高跳び用の支柱を2本置いて、テニスボールを当てようというもの。
説明すると大したことがないと思うかもしれませんが、思いのほか盛り上がって・・・
やはり、的当てのようなゲームは好奇心をそそるのかもしれません。
上記photoは、男子と女子に分かれて競っています。
しかし・・・中々当たらないにも関わらず、黙々とボールを投げていたこども達、意地かそれとも、別の何かか??
~夏季の予定~
7/23 ポートボールその1
8/13 “ける”“はこぶ”“あてる”
8/27 “はう”“とぶ”“わたる”
9/10 ポートボールその2
9/24 あたまの体操
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
Posted by マーク at 15:15│Comments(0)
│アスレチック教室