読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2013年08月26日

☆バランス☆

【8月24日】 『バランスボール』


これらのアイテム。

☆バランス☆

全部『バランス』をとるためのアイテムです


固いものや柔らかい物

バランスボール以外にも色々なものを使ってみましたicon12


何度も体力測定を実施していると、何が得意で何が苦手かが分かってきますik_20


得意な(しかも本人たちも好きな)ボール運動に比べると、バランス運動はちょっと苦手(^^;


なので、ここ数カ月は時間があればバランスボールを出す様にしました

すると・・・



子ども達はやる分だけ伸びていく!!


以前は5秒ボールに乗るのがやっとだったのが、今では30秒を越えるようにまで!!


練習は嘘をつかない!ですね(^^)



さて、じゃあ「ボールに乗れる」ってどういうことでしょうか?

いわゆる『バランス感覚』と言ってしまえばそれまでですが、その実態は目、肌、筋肉や関節で体の傾きを感じとって、力の入れ具合や重心の位置を調整しなければいけません。

その調整をする為の神経系がグングン伸びている時期なので、記録が伸びている訳ですがそれともう一つ大切なこと!


体(とくにお腹)に力が“グッ!”と入らないといけません。


それができない為に姿勢が悪い、立つのがしんどくてすぐに座るなどの弊害がでてくるんです


皆さんの周りにはそんなお子さん増えていませんか??

部屋の隅で邪魔者になっているボールがあるご家庭は是非お子さんの遊び道具に使ってみてくださいface03



和歌山では暑さも一段落!?

次回は 8月31日 『ボール運動~コントロールを良くする~』です


Posted by マーク at 10:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。