2023年09月09日
今年も残り3分の1です
9月もはや9日目ですが、ほんの幾分か・・・暑さが和らぎましたね♫
さて、特大の送風機はまだまだ全力で回っていますが、今日のプログラムは【5秒全力】系の、所謂、瞬発力とスピードが要るロープを使ったものです。
シンプルに床に置いたロープを、前後・左右・クロス等々・・・
いつも見ていて面白いのは、6年生が一番ではないという事。今日も3年生の子が一番だった種目もあります。
特に短時間で全力を出す場合、身体よりも先に気持ちが前に行きがちです((´∀`*))ヶラヶラ
よって、通常はやればやるほど疲れて遅くなる動作が、早くなる場合があるのです。
運動能力が開花する瞬間かもしれませんね♫
~夏季の予定~
7/8 バスケットボール
7/22 障害物競走
8/12 新聞紙ゲーム
8/26 いろいろなボール運動
9/9 ロープを跳ぼう
9/23 鬼あそび
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
さて、特大の送風機はまだまだ全力で回っていますが、今日のプログラムは【5秒全力】系の、所謂、瞬発力とスピードが要るロープを使ったものです。
シンプルに床に置いたロープを、前後・左右・クロス等々・・・
いつも見ていて面白いのは、6年生が一番ではないという事。今日も3年生の子が一番だった種目もあります。
特に短時間で全力を出す場合、身体よりも先に気持ちが前に行きがちです((´∀`*))ヶラヶラ
よって、通常はやればやるほど疲れて遅くなる動作が、早くなる場合があるのです。
運動能力が開花する瞬間かもしれませんね♫
~夏季の予定~
7/22 障害物競走
8/12 新聞紙ゲーム
8/26 いろいろなボール運動
9/9 ロープを跳ぼう
9/23 鬼あそび
☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
Posted by マーク at 15:53│Comments(0)
│アスレチック教室