2018年08月11日
エアコンは
使わずに行きます!!
暑さがほんの少し和らぎましたここ数日ですが、
体育館は暑いです。
無論、エアコンはありません。
なので、移動の愛車でもNoエアコンです!!

さて本日は、前回に引き続き、少しお勉強を兼ねて
静的なトレーニングも入れました。

所謂「脳トレ系」のドリルです。
これは割と定期的にやってますが、こども達も
おおむね好きですね。
考える姿勢も個性が際立ちます(^^♪

大事なのは、こうした課題の出来不出来ではなく、
集中してかつ、切り替えられるかどうか?
ということです。
大人でもそうですが、切り替えられずに引きずり
ますよね。
時間等の条件の中で精一杯考えます。
最初は座ってやっていた子も、次第に色々な
姿勢でやるようになります。
考えるのは・・・
「椅子がなくてもいいのです」
大人も意外とそうではないでしょうか?
時間にして“3分”・・・は、
ボクシングだけではありません。
次回は8月25日(土)です。
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SC
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
暑さがほんの少し和らぎましたここ数日ですが、
体育館は暑いです。
無論、エアコンはありません。
なので、移動の愛車でもNoエアコンです!!

さて本日は、前回に引き続き、少しお勉強を兼ねて
静的なトレーニングも入れました。

所謂「脳トレ系」のドリルです。
これは割と定期的にやってますが、こども達も
おおむね好きですね。
考える姿勢も個性が際立ちます(^^♪

大事なのは、こうした課題の出来不出来ではなく、
集中してかつ、切り替えられるかどうか?
ということです。
大人でもそうですが、切り替えられずに引きずり
ますよね。
時間等の条件の中で精一杯考えます。
最初は座ってやっていた子も、次第に色々な
姿勢でやるようになります。
考えるのは・・・
「椅子がなくてもいいのです」
大人も意外とそうではないでしょうか?
時間にして“3分”・・・は、
ボクシングだけではありません。
次回は8月25日(土)です。
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SC
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv