読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2025年02月08日

特定のスポーツ

今朝は今冬一番の寒さとなりましたが、気温が「マイナスでない」なら、有難いと思わないといけませんね。

そんな寒さMaxの2月ではありますが、振り返ってみるとここ3年ほど、この時期に特定のスポーツ種目を楽しんでいます。

それが・・・

ポートボールです♬ 

なぜこの種目になったのかと言うと、備品が揃っていたからです。しかも、最も普及している球技のバスケットボールにルールも似ていて、かつ、こどもたちも学校の授業等で馴染んでいたため、とてもすんなりと始まりました。

実は、こうした特定のスポーツは、本教室(アスレチック教室)では、普段ほとんど行いません。運動遊びは何かとローカルルールを作っては、その時の状況下で行うため、特定のスポーツ種目が必要なかったからです。

そんな訳で、ポートボールについては、その準備運動だけは管理人が先導しましたが、ポートボールは全てこども達で決めてやってもらっています。
特定のスポーツ


どのスポーツ種目もそうですが、この公式が当てはまります。

〇〇のスポーツが好き = 上手になりたい

稀に、こんな事は関係ないという子もいますが、向上心があるからスポーツは楽しいのだと思います。
特定のスポーツ


今日参加のメンバー(男の子)が、私に向かって呟きました。

➡【楽しい~~】

どちらかと言うと、動きがややまったりしている子ですが、目まぐるしく動く展開にも、こう呟くようになりました。

“楽しい” と “上手になりたい” は、どちらが先でもいい♬


~冬季の予定~
1/11 すばやく動こう!!
1/25 正しく投げよう♬
2/08 ポートボール①

➡2/22 ポートボール❷
3/22 バランスのうんどう
3/29 鬼あそび♬


☟お申込み・お問い合わせはこちらまで☟

~安原スポーツクラブ事務局~

⇒Tel・Fax 073-460-9746
⇒Hp 090-5060-0115
⇒Mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場

☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SCのblog


同じカテゴリー(アスレチック教室)の記事画像
もう今日からか?
新年度は体力そくていから!!
令和6年度最終回です
1300年の歴史
ポートボール月間“その2”
ボールシリーズの日
同じカテゴリー(アスレチック教室)の記事
 もう今日からか? (2025-04-26 17:29)
 新年度は体力そくていから!! (2025-04-12 14:44)
 令和6年度最終回です (2025-03-29 16:47)
 1300年の歴史 (2025-03-22 15:28)
 ポートボール月間“その2” (2025-02-22 15:35)
 ボールシリーズの日 (2025-01-25 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。