読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
プロフィール
マーク
マーク
主宰者 坂口 まさし

大阪体育大学在籍中から、こどものスポーツ教室での指導を始める。
中でも、スキーや野外活動は多く、社会人となってからは、首都圏で展開する
スイミングクラブを中心としたスポーツ活動を展開する。

その後、動きと安全性に優れたトレーニングメソッドを習得し、2007年、こども運動教室「動き開花スクール」を主宰する。
2011年には、「紀ッズリートアスレチック教室」と改め、和歌山県のこども達の体力向上に微力ながら貢献している。

〇保有資格
健康運動指導士
教員免許(中学・高校保健体育1級)
一社鬼ごっこ協会公認コーチ・審判員
その他運動・トレーニング関連資格保有

2013年05月06日

二重跳び、今でもできますか?

【5月4日】 『なわ跳び』


こんにちは!更新が遅くなってしまいました・・・(--;)

子どもの日をまたいで更新させて頂きますik_20



GW後半、真っ只中の4日『もしかしたらみんな休みかも・・・?』なんて不安もありましたが普段通り教室を実施できて“ほっ(^o^)”と一安心icon14icon14


さて、今回のテーマは『縄跳び』 特に『二重跳び』


まずしっかりとポイントを説明して・・・
二重跳び、今でもできますか?

最初がキモです!!
子ども達が運動を習得するにあたって、『繰り返しやってみる』ことの効果は疑いようがありませんicon21ik_20


難しいことは置いておき、まずは何度もやってみよう!

ということです。最初はできなくても繰り返すうちに自然と動きがスムーズになる。順応する事に関しては子ども大人よりも力を発揮しますねface03


では、いつでもその方法で練習すればいいのか。


もちろん違います!


今回の練習では、二重跳びをいくつかのパートに分け、それを1つ1つ消化していく方法を行いましたik_18

最初がキモ!と言ったのは、そのポイントを子ども達がしっかりと理解できるように伝えることですik_20
(僕のパワーのほとんどはココに費やされました)



そうやって、『今は○○○○の練習をしてるんやな。』という自覚のもとパート練習をしたら、後は・・・




繰り返しやってみよう(^o^)!!



最後は『裸足じゃ痛いっ!』(普段教室内では裸足)と言う事で外での練習となりましたface02


二重跳び、今でもできますか?


僕も。
二重跳び、今でもできますか?


さて、GWも終わり来週 11日は教室で『ボール運動』を行いますik_96

Posted by マーク at 21:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。