2013年05月11日
体育館て・・・
やっぱり“狭いな”と思いました。 対角線上で距離をとっても25メートルがやっとです。
でも全力で走りました、マーク・・・脚が・・・・あの~
さて、本日は2会場で教室が開催です。取り急ぎ私が、地域総合型スポーツクラブでの教室の様子を先にご報告を・・・
今日のテーマは「色々なリレー」の予定でしたが、組み分けをする25メートル走で盛り上がってしまい、タイムアウト~!! となってしまいました。

そんな記録測定でしたが、前回同様に、役割を分担してこども達に運営して貰いました。私はというと、せっせとストップウォッチで記録してと・・・
実は今日、参加してくれたこども達は23名だったのですが、以前は、測定していない所謂“待ち時間”は、見た目にもだらーっとしていました。悪い意味で静か過ぎて・・・それが今日は・・・????!!!!!
うるさいっ!!
皆やたらテンションが高くて、
このギャップは何ナノ???
という感じでしたが、今日の方がこどもらしくて良いと言えばいい(^O^)
一方、タイムはと言うと、25メートルという距離での測定経験がなかったので、どうなのかは分かりませんが、速い子は、4秒前半で走りました。この距離で5mのハンディが付くと私、勝てません。。。
そんな勝負を一回ノリでやってみたら、皆が挑戦してきて(~_~;)
結果、2回の測定が泣きの3度目まで実施し、シンプルに盛り上がりました。これが普通ですよね。
『おもいっきり走る!!!』
次回は、少し間が空いて、6月1日です。
でも全力で走りました、マーク・・・脚が・・・・あの~
さて、本日は2会場で教室が開催です。取り急ぎ私が、地域総合型スポーツクラブでの教室の様子を先にご報告を・・・
今日のテーマは「色々なリレー」の予定でしたが、組み分けをする25メートル走で盛り上がってしまい、タイムアウト~!! となってしまいました。

そんな記録測定でしたが、前回同様に、役割を分担してこども達に運営して貰いました。私はというと、せっせとストップウォッチで記録してと・・・
実は今日、参加してくれたこども達は23名だったのですが、以前は、測定していない所謂“待ち時間”は、見た目にもだらーっとしていました。悪い意味で静か過ぎて・・・それが今日は・・・????!!!!!
うるさいっ!!
皆やたらテンションが高くて、
このギャップは何ナノ???
という感じでしたが、今日の方がこどもらしくて良いと言えばいい(^O^)
一方、タイムはと言うと、25メートルという距離での測定経験がなかったので、どうなのかは分かりませんが、速い子は、4秒前半で走りました。この距離で5mのハンディが付くと私、勝てません。。。

そんな勝負を一回ノリでやってみたら、皆が挑戦してきて(~_~;)
結果、2回の測定が泣きの3度目まで実施し、シンプルに盛り上がりました。これが普通ですよね。
『おもいっきり走る!!!』
次回は、少し間が空いて、6月1日です。
Posted by マーク at 16:10│Comments(0)