2013年02月17日
『うんどう遊び』
【2月16日】 『うんどう遊び』の日
みなさんこんにちは。今週は寒くなったり、少し暖かく感じたり。1日雨だったり。
体温調整が難しい1週間になりました。
今年は市販の風邪薬が例年の1,5倍売れているのだとかっ!!
このブログを読んでくれるみなさんも体調管理にはくれぐれもご注意ください
なんて言いつつ、昨日の教室では生徒が1人風邪でお休み
いつも一番に来てくれて、半袖・半ズボン・裸足の元気いっぱいスタイルだったのに(だったから(笑)?)・・・・
早く良くなるといいねっ
インフルエンザ ノロウイルス さらには隣国から飛んできているという極小物質
気をつけるものをあげだしたらキリがないです
さぁ!!そんな中ですが昨日の教室は屋外での『うんどう遊び』
『うんどう遊び』
『遊び』です!
難しいことは抜きにして思いっきり体を動かそ~~~

1、サッカー風ゲーム
ゴールこそ用意するけど、楽しいのはやっぱり“ボールを追いかける”こと
大人2 対 子ども4 で、ただひたすらボールを取られないように逃げるのってタイヘン

2、鬼ごっこ+缶けり(フッカツありよ)
鬼ごっこと缶けりを組み合わせたようなゲーム
昔からずっと続く遊びはテッパンです
3、色オニ
最後は、子ども達の要望で『色オニ』
※ 子ども達は別々の小学校から来てくれています。面白いことに小学校によってルールが違います!
最近、とても良くなっているのは『何がしたい?』と子ども達に聞くと、どんどん子ども達から意見が出てくることです

それを誰かがまとめるのは・・・もう少し先のことかもしれません


「休憩中1」

「休憩中2」

「すぐ隣の“快”水浴場」
しっかりプログラムされた内容がもちろん大切ですが、やっぱり子ども達がただ『体を動かすのって楽しい』って思える機会をいっぱい作ってあげたいですね~
みなさんこんにちは。今週は寒くなったり、少し暖かく感じたり。1日雨だったり。
体温調整が難しい1週間になりました。
今年は市販の風邪薬が例年の1,5倍売れているのだとかっ!!
このブログを読んでくれるみなさんも体調管理にはくれぐれもご注意ください

なんて言いつつ、昨日の教室では生徒が1人風邪でお休み

いつも一番に来てくれて、半袖・半ズボン・裸足の元気いっぱいスタイルだったのに(だったから(笑)?)・・・・
早く良くなるといいねっ

インフルエンザ ノロウイルス さらには隣国から飛んできているという極小物質
気をつけるものをあげだしたらキリがないです

さぁ!!そんな中ですが昨日の教室は屋外での『うんどう遊び』
『うんどう遊び』
『遊び』です!
難しいことは抜きにして思いっきり体を動かそ~~~


1、サッカー風ゲーム
ゴールこそ用意するけど、楽しいのはやっぱり“ボールを追いかける”こと
大人2 対 子ども4 で、ただひたすらボールを取られないように逃げるのってタイヘン


2、鬼ごっこ+缶けり(フッカツありよ)
鬼ごっこと缶けりを組み合わせたようなゲーム
昔からずっと続く遊びはテッパンです

3、色オニ
最後は、子ども達の要望で『色オニ』
※ 子ども達は別々の小学校から来てくれています。面白いことに小学校によってルールが違います!
最近、とても良くなっているのは『何がしたい?』と子ども達に聞くと、どんどん子ども達から意見が出てくることです


それを誰かがまとめるのは・・・もう少し先のことかもしれません



「休憩中1」

「休憩中2」

「すぐ隣の“快”水浴場」
しっかりプログラムされた内容がもちろん大切ですが、やっぱり子ども達がただ『体を動かすのって楽しい』って思える機会をいっぱい作ってあげたいですね~


Posted by マーク at
13:11
│Comments(0)