2015年08月08日
8月8日で
御商売される方には縁起がいい日かもしれませんね。。 まぁ~しかし、今朝も中々のhotさでしたが、アスレチック教室を実施している体育館の前のグラウンドでは、いつもの少年サッカーチームが普通にトレーニングしてました。
正直、大丈夫かな?? と思いつつ、気にしながらも、体育館に集まったこども達を見ると・・・
出席率 “30%” ちょうど!!
夏休みということもあると思いますが、やはりこの暑さで「避けた」こども達も多いかもしれません。
という事で、本日のテーマは『ボールDE運動』です。
ありがたい事に、色々なボールを使わせて貰えるので、その種類を変えて行うだけでも、無限のバリエーションになりますが、つかみは、私持参のこちらで!!
手書きで、 〇 △ ◇ ✖ ☆ と書いています。
これを一斉に投げて、自分のボールを見失わないようにするというゲームをしたのですが、毎回驚くことですが、無類の集中力でどれだけランダムに跳ねようが絶対に見逃さない子がいます。
かと思えば、別のコーディネーション系のゲームでは、また別の子が、その他の子達が水を飲みに行っても一人で練習してたりします。
もう今日のこの気温ですから、皆大汗かいていますが、笑顔なんですね♫ ただ安全面の事もあるので、少し高い所の窓から入ってくる風に当たりに行った時、休憩すると思いきや、柱やカーテンに隠れて、気が付いたら私が鬼にさせられていて、自動的に鬼ごっこが始まりました(^O^)
※サッカー少年たちも元気です♫
最後は、クールダウン代わりの「ボール投げ」です。 とにかく思いっきり投げます!! 唯一「考える必要のない」運動でした。
次回は・・・8月22日(土)です。
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
追伸・・・安原スポーツクラブのホームページも出来ました。チラッと覗いてください(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
正直、大丈夫かな?? と思いつつ、気にしながらも、体育館に集まったこども達を見ると・・・
出席率 “30%” ちょうど!!
夏休みということもあると思いますが、やはりこの暑さで「避けた」こども達も多いかもしれません。
という事で、本日のテーマは『ボールDE運動』です。
ありがたい事に、色々なボールを使わせて貰えるので、その種類を変えて行うだけでも、無限のバリエーションになりますが、つかみは、私持参のこちらで!!
手書きで、 〇 △ ◇ ✖ ☆ と書いています。
これを一斉に投げて、自分のボールを見失わないようにするというゲームをしたのですが、毎回驚くことですが、無類の集中力でどれだけランダムに跳ねようが絶対に見逃さない子がいます。
かと思えば、別のコーディネーション系のゲームでは、また別の子が、その他の子達が水を飲みに行っても一人で練習してたりします。
もう今日のこの気温ですから、皆大汗かいていますが、笑顔なんですね♫ ただ安全面の事もあるので、少し高い所の窓から入ってくる風に当たりに行った時、休憩すると思いきや、柱やカーテンに隠れて、気が付いたら私が鬼にさせられていて、自動的に鬼ごっこが始まりました(^O^)
※サッカー少年たちも元気です♫
最後は、クールダウン代わりの「ボール投げ」です。 とにかく思いっきり投げます!! 唯一「考える必要のない」運動でした。
次回は・・・8月22日(土)です。
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
追伸・・・安原スポーツクラブのホームページも出来ました。チラッと覗いてください(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html