2018年10月27日
同じ事を
何回も繰り返せるのは・・・
やりたいからですね!!
そんな本日のテーマは、
『身のこなし』運動ですが、こども達にそのまま
言っても伝わりません。
大人でもね~笑
この“身のこなし”という言葉は、色々な運動要素を含ます。
早く、正確に、かつ、安定して身体を動かせるように
こども達には様々な刺激が必要です。
☛よく見る
☛ゆっくり動く
☛繰り返す
☛思い通りに動ける
という流れを、スムーズにいけば誰も苦労しません。
増してや、その動きそのものが理解できないと
こどもも心が不安定になります。
だから・・・
よく聞き、よく見るのです♬
繰り返すこと1時間・・・
ボトルの水は空っぽです(^O^)/
次回は11月10日(土)です。
テーマは「色々な鬼ごっこ」です!!
なお、10月~12月の秋季日程は
以下の通りです。
10/13
10/27
11/10
11/24
12/9
12/23
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SC
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv
やりたいからですね!!
そんな本日のテーマは、
『身のこなし』運動ですが、こども達にそのまま
言っても伝わりません。
大人でもね~笑
この“身のこなし”という言葉は、色々な運動要素を含ます。
早く、正確に、かつ、安定して身体を動かせるように
こども達には様々な刺激が必要です。
☛よく見る
☛ゆっくり動く
☛繰り返す
☛思い通りに動ける
という流れを、スムーズにいけば誰も苦労しません。
増してや、その動きそのものが理解できないと
こどもも心が不安定になります。
だから・・・
よく聞き、よく見るのです♬
繰り返すこと1時間・・・
ボトルの水は空っぽです(^O^)/
次回は11月10日(土)です。
テーマは「色々な鬼ごっこ」です!!
なお、10月~12月の秋季日程は
以下の通りです。
10/27
11/10
11/24
12/9
12/23
~お申込み、お問い合わせはこちらまで~
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
☛安原スポーツクラブのホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
☛スポーツ鬼ごっこin安原SC
http://onigokkoyasuharasc.ikora.tv