2012年05月19日
ボール運動☆
【5月19日】
子どもと運動する時のテッパンアイテムの1つ
『ボール』
テッパンアイテムにも関わらず、その扱いって案外・・・・むずかしぃ・・・

今日はそれを痛感しました

ボールを投げる・受ける
バスケットのドリブル
サッカーのドリブル
などなど・・・
教室の子ども達は何度もボールの練習をしているので、どれも出来るんです
出来るんです
出来る。。。。
出来る・・・けど
この、“けど”の感覚
(上手く説明できなくて、ブログを読んで下さる方には申し訳ないのですが)
あと1つ。コツをつかめればスムーズな動きになり子ども達も、よりボール運動が好きになってくれるはず
と思って今日はひたすらハンドリングのようにボール運動。

その後サッカー(のようなゲーム)。バスケット(のようなゲーム)で汗を流しました


子どもと運動する時のテッパンアイテムの1つ

テッパンアイテムにも関わらず、その扱いって案外・・・・むずかしぃ・・・


今日はそれを痛感しました


ボールを投げる・受ける
バスケットのドリブル
サッカーのドリブル
などなど・・・
教室の子ども達は何度もボールの練習をしているので、どれも出来るんです

出来るんです

出来る。。。。
出来る・・・けど

この、“けど”の感覚

(上手く説明できなくて、ブログを読んで下さる方には申し訳ないのですが)
あと1つ。コツをつかめればスムーズな動きになり子ども達も、よりボール運動が好きになってくれるはず


その後サッカー(のようなゲーム)。バスケット(のようなゲーム)で汗を流しました



Posted by マーク at 17:03│Comments(0)