2012年03月05日
スポット企画のお知らせ♫
久しぶりに登場させて頂きます、紀ッズリートアスレチック教室の代表マークです。
本日は当教室初のスポット企画のご案内です。
概要はこちら・・・http://www.jtw.zaq.ne.jp/hft-pro/kidslete-ac.html
今回、親子で一緒に運動をする教室を開催しようと思います。
キーワードは「スポーツ」と「親子で一緒に」です。
文字通り、お父さんまたはお母さんとお子様で、一緒になって動いて楽しんでもらい、そして、スポーツに必要な動きやその根拠も是非知って頂きたいと思います。
ですので、「一緒」にご参加頂きたいのです。
親御さんは、体力に自信がないかもしれません。ただ、お子さんのことを考えると、ご両親が一緒に動いてくれる喜びは容易に想像が出来ます。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら
キッズリートアスレチック教室
http://www.jtw.zaq.ne.jp/hft-pro/kidslete-ac.html
花粉症でチョッと困っていますマークでした。
以上です。ありがとうございました。
本日は当教室初のスポット企画のご案内です。
概要はこちら・・・http://www.jtw.zaq.ne.jp/hft-pro/kidslete-ac.html
今回、親子で一緒に運動をする教室を開催しようと思います。
キーワードは「スポーツ」と「親子で一緒に」です。
文字通り、お父さんまたはお母さんとお子様で、一緒になって動いて楽しんでもらい、そして、スポーツに必要な動きやその根拠も是非知って頂きたいと思います。
ですので、「一緒」にご参加頂きたいのです。
親御さんは、体力に自信がないかもしれません。ただ、お子さんのことを考えると、ご両親が一緒に動いてくれる喜びは容易に想像が出来ます。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら
キッズリートアスレチック教室
http://www.jtw.zaq.ne.jp/hft-pro/kidslete-ac.html
花粉症でチョッと困っていますマークでした。
以上です。ありがとうございました。
Posted by マーク at
18:35
│Comments(0)
2012年03月05日
屋外活動
3月3日【雛祭り】
この日の紀ッズリートは【屋外活動】の日でした
普段、室内の教室で行っていますが、3ヶ月に1度は片男波『8の字公園』(子ども達がそのように呼んでいます正式名称かどうかは・・・)に出向きます
外でのテーマは“1つ”です
『思いっきり動こう!!』
思いっきり走る
思いっきり投げる
とにかく、普段室内で子ども達がセーブしているところを思いっきり解放してほしい
前日の雨の影響で地面が多少ぬかるんだ箇所もあったけど、それも良いアクセントになっていました
足が滑った時に、そのまま尻もちをつくのか
もしくはパッと手を出したり、足を出してこけないようにするのか
外遊びにも“慣れ”が必要で、靴底に泥がつくことが気になったり。
木と木の間に入ったボールを取るのをためらったり。
服をわざわざ汚せ!とは言わないけれど、やっぱり子どもが外で思いっきり走り回る姿を見たいですね
この日の紀ッズリートは【屋外活動】の日でした
普段、室内の教室で行っていますが、3ヶ月に1度は片男波『8の字公園』(子ども達がそのように呼んでいます正式名称かどうかは・・・)に出向きます
外でのテーマは“1つ”です
『思いっきり動こう!!』
思いっきり走る
思いっきり投げる
とにかく、普段室内で子ども達がセーブしているところを思いっきり解放してほしい
前日の雨の影響で地面が多少ぬかるんだ箇所もあったけど、それも良いアクセントになっていました
足が滑った時に、そのまま尻もちをつくのか
もしくはパッと手を出したり、足を出してこけないようにするのか
外遊びにも“慣れ”が必要で、靴底に泥がつくことが気になったり。
木と木の間に入ったボールを取るのをためらったり。
服をわざわざ汚せ!とは言わないけれど、やっぱり子どもが外で思いっきり走り回る姿を見たいですね
Posted by マーク at
09:37
│Comments(0)