2017年02月25日
全員出席!!
が久しぶりというのも複雑ではありますが、とにかく全員揃っての本日アスレチッククラスの日です。
本日のテーマは、『とにかく走ろう!!』ということで、色々な走り方、正確には走りながらの身のこなしを4種目実施しました。
無論、全てタイム測定付き(^^♪
いつも楽しく穏やかに運動遊びをしているこども達なので、折角全員揃ったという恩恵を受けつつ、最初は準備運動を通り過ぎる笑 ・・・
全力疾走!!
を、実施しました。私も全力でこども達を追いかけます。。
一周約60mのトラックをつくり、それを3周全力で走ります。というか、私が追いかけるので全力にならざるを得ません。
走り終わった後の様子は、ご想像にお任せしますが、しばらく立ち上がれない子もいました。
こうしたことは、運動好きのこども達は自然に遊びの中でやりますが、今は中々難しいですよね。
そしてメインの測定ですが、4種目のうち一つだけ、再測定が出来るようにしました。所謂“リベンジ”ですね。
リベンジを果たしたこどもの発する声やリアクションは、普段とは全く違います。 今日も最後は大盛り上がりで、一体感もありましたね。
ということで、直近のスケジュールを下記にまとめておきます。
3/11 調整日のためお休み
3/18 クラブフェスティバルにてスポーツ鬼ごっこ体験会
3/25 11時~
4/08 11時~
4/22 11時~
お申込み、お問い合わせはこちらまで
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
本日のテーマは、『とにかく走ろう!!』ということで、色々な走り方、正確には走りながらの身のこなしを4種目実施しました。
無論、全てタイム測定付き(^^♪
いつも楽しく穏やかに運動遊びをしているこども達なので、折角全員揃ったという恩恵を受けつつ、最初は準備運動を通り過ぎる笑 ・・・
全力疾走!!
を、実施しました。私も全力でこども達を追いかけます。。
一周約60mのトラックをつくり、それを3周全力で走ります。というか、私が追いかけるので全力にならざるを得ません。
走り終わった後の様子は、ご想像にお任せしますが、しばらく立ち上がれない子もいました。
こうしたことは、運動好きのこども達は自然に遊びの中でやりますが、今は中々難しいですよね。
そしてメインの測定ですが、4種目のうち一つだけ、再測定が出来るようにしました。所謂“リベンジ”ですね。
リベンジを果たしたこどもの発する声やリアクションは、普段とは全く違います。 今日も最後は大盛り上がりで、一体感もありましたね。
ということで、直近のスケジュールを下記にまとめておきます。
3/11 調整日のためお休み
3/18 クラブフェスティバルにてスポーツ鬼ごっこ体験会
3/25 11時~
4/08 11時~
4/22 11時~
お申込み、お問い合わせはこちらまで
☟
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-460-9746
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら
(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html