2015年10月17日
運動会の
季節ですね~つい先日まで国体があった為、ただいま運動会シーズンど真ん中です。ただ今日のスポーツパーク教室は、ほぼフルメンバーでの開催でした。
9月から12月までは、秋季プログラムとして「ポートボール」を実施中です。
本日のメニューはこんな感じで(^^♪
①ウォームアップ
バスケットでのシュート&ダッシュ 計8本
②補強運動
ラダーでの基本ステップ数種類&タイム測定4種類
③ポートボールゲーム
3対3形式(計15分間)
全員が男の子というのもありますが、タイム測定は盛り上がります。
測定中はもちろんですが、それ以外の時間が、まさに「個性」が表れます 笑
イメトレをしている子
しゃべっている子
ぼーっとしている子 など・・・
今日は久しぶりにこの、「ラダー」を使用したのですが、身のこなし(敏捷性・素早さ)という点では、スポーツを行う上でのスキルの目安にはなります。それを再確認しました。

次回は10月31日 10時45分から です。
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
9月から12月までは、秋季プログラムとして「ポートボール」を実施中です。
本日のメニューはこんな感じで(^^♪
①ウォームアップ
バスケットでのシュート&ダッシュ 計8本
②補強運動
ラダーでの基本ステップ数種類&タイム測定4種類
③ポートボールゲーム
3対3形式(計15分間)
全員が男の子というのもありますが、タイム測定は盛り上がります。
測定中はもちろんですが、それ以外の時間が、まさに「個性」が表れます 笑
イメトレをしている子
しゃべっている子
ぼーっとしている子 など・・・
今日は久しぶりにこの、「ラダー」を使用したのですが、身のこなし(敏捷性・素早さ)という点では、スポーツを行う上でのスキルの目安にはなります。それを再確認しました。

次回は10月31日 10時45分から です。
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
Posted by マーク at 13:29│Comments(0)
│スポーツパーク教室