2015年12月05日
冬季プログラム
の初日を迎えました、本日のスポーツパーク教室ですが、今年としては年内あと2回となりました。
相変わらずの少数精鋭(苦笑)&メンズonlyということで、今季は・・・・・
『鬼ごっこ(スポーツ形式)&ダッシュ』 です。
ダッシュと名付けた補強運動にも力を入れます(^O^)/
そんな初回、クイックネスな動きのテストを3種類実施しました。
①直線
②サークル
③ボックス
の3つの形状を利用して素早さの測定をしました。


気がつけば、『タイム短縮』というゲームになり!(^^)! 全ての時間を費やしました。 ま、予定通りにはいきません。
が・・・
ストップウォッチをのぞき込む度に、悔しがったり、また大喜びしたりと、鬼ごっこ以上に盛り上がりましたね
今季のスポーツパーク教室は、以下の通りです。
※開始時間は11時~です。
12/5 終了
12/19
1/16
1/30
2/6
2/20
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
相変わらずの少数精鋭(苦笑)&メンズonlyということで、今季は・・・・・
『鬼ごっこ(スポーツ形式)&ダッシュ』 です。
ダッシュと名付けた補強運動にも力を入れます(^O^)/
そんな初回、クイックネスな動きのテストを3種類実施しました。
①直線
②サークル
③ボックス
の3つの形状を利用して素早さの測定をしました。


気がつけば、『タイム短縮』というゲームになり!(^^)! 全ての時間を費やしました。 ま、予定通りにはいきません。
が・・・
ストップウォッチをのぞき込む度に、悔しがったり、また大喜びしたりと、鬼ごっこ以上に盛り上がりましたね
今季のスポーツパーク教室は、以下の通りです。
※開始時間は11時~です。
12/5 終了
12/19
1/16
1/30
2/6
2/20
体験・見学・お問い合わせはこちらまで!!(^O^)
↓
↓
↓
~安原スポーツクラブ事務局~
⇒電話・fax 073-479-0418
⇒携帯 090-5060-0115
⇒mail hidenoribaba@hotmail.com
⇒担当 馬場まで
安原スポーツクラブのホームページはこちら(^_-)
→http://www.eonet.ne.jp/~ysp2009/index.html
Posted by マーク at 14:52│Comments(0)
│スポーツパーク教室