2013年08月04日
『集中力を上げて☆』
【8月3日】 『スタートダッシュ!』
もう毎度毎度言いたくないんですが・・・
言いたくないなら言うなって??
言わずにはいられないんです
あつーーーーーい(--;)
国体道路の気温は朝9時の時点で『31度』
暑いはずです
良いのか悪いのか、エアコンの効いた室内で運動できるんだから・・・良いですよね!!
昨日は紀ッズリートのテッパンプログラム『スタートダッシュ!』でした
「毎回子ども達にはまず説明から」
どうやって体が“反応”して“動きだす”のかをざっくり説明してからプログラムに入ります
「スタート」
「ジャンプからのスタート」
このプログラムで大切なのは、どれだけ『集中』できるのか
子ども達もこの練習に慣れてだいぶ集中力が上がってきました
次週 8月10日は少し早いですがお盆休みの為 休講させて頂きます
次回は 8月17日 この内容の続きで『反応と身のこなし』です
もう毎度毎度言いたくないんですが・・・
言いたくないなら言うなって??
言わずにはいられないんです
あつーーーーーい(--;)
国体道路の気温は朝9時の時点で『31度』
暑いはずです
良いのか悪いのか、エアコンの効いた室内で運動できるんだから・・・良いですよね!!
昨日は紀ッズリートのテッパンプログラム『スタートダッシュ!』でした
「毎回子ども達にはまず説明から」
どうやって体が“反応”して“動きだす”のかをざっくり説明してからプログラムに入ります
「スタート」
「ジャンプからのスタート」
このプログラムで大切なのは、どれだけ『集中』できるのか
子ども達もこの練習に慣れてだいぶ集中力が上がってきました
次週 8月10日は少し早いですがお盆休みの為 休講させて頂きます
次回は 8月17日 この内容の続きで『反応と身のこなし』です
Posted by マーク at
11:43
│Comments(0)