2012年09月02日
9月最初の
教室開催が、“1日”です。ただそれだけです。でも気分が良い、マークです。
昨日は、体育館と公園での同時開催でした。まずは体育館担当のマークが報告します(^O^)
体育館組は、地域総合型スポーツクラブでの教室です。テーマは・・・
『スポーツ鬼ごっこ』
ある意味、テッパンプログラムになりました。
本日の参加は8名なので、リーダー的学年の女子達を中心に、4名ずつのチームを作ってもらうのですが・・・
時間はあるよ!! ははは
こども達も学校が始まったせいか、幾分『シャキッ』としてました。
暑さがピークを過ぎたことも大きいと思いますが、最後まで集中して走っていました。
そして・・・
校舎の耐震補強工事と体育館の新設工事が終わり、剥がされていた校庭の芝生もご覧の通りです。
からの・・・
ココから手入れが入るともうね(^O^)
こどもよりも、私の方が楽しみにしている位です(笑)
本スポーツクラブの開催は、次回9/22です。
以上
昨日は、体育館と公園での同時開催でした。まずは体育館担当のマークが報告します(^O^)
体育館組は、地域総合型スポーツクラブでの教室です。テーマは・・・
『スポーツ鬼ごっこ』
ある意味、テッパンプログラムになりました。
本日の参加は8名なので、リーダー的学年の女子達を中心に、4名ずつのチームを作ってもらうのですが・・・
時間はあるよ!! ははは
こども達も学校が始まったせいか、幾分『シャキッ』としてました。
暑さがピークを過ぎたことも大きいと思いますが、最後まで集中して走っていました。
そして・・・
校舎の耐震補強工事と体育館の新設工事が終わり、剥がされていた校庭の芝生もご覧の通りです。
からの・・・
ココから手入れが入るともうね(^O^)
こどもよりも、私の方が楽しみにしている位です(笑)
本スポーツクラブの開催は、次回9/22です。
以上
Posted by マーク at
10:25
│Comments(0)